Terma time2
湿った梅雨の空気の中、家の庭先に咲く花々の艶を帯びた鮮やかさに思わず目を奪われます。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
先月から西麻布の閑静な住宅街にあるギャラリーノルブリンカさんで始まった僕がナビゲーターをつとめるテルマタイム
http://www.amanamana.com/workshop/termatime.html

先日いらしたゲストの方からご感想を頂きましたのでその一部をご紹介させて頂きたいと思います。
以下
「仏教には以前から興味があったのですが、難しそう・・・と思い中々重い腰が上がりませんでしたが、
先日とても丁寧にわかりやすく説明していただき、とても勉強になりました。
瞑想も教えて頂いた方法でやってみています。
目を開けての瞑想は、閉じたときとまったく違いますね。
開けていたほうが、頭に浮かんできたことにあまり集中することなく瞑想ができるので、
先週から目を開けての瞑想に挑戦しています。」 (F.T様)
いくら深遠な思想を説いてもそれが今ここに生きている私たちの役に立つものでなければ意味がありません。仏教とは難解な存在論や哲学ではなく、今ここにある私たちの苦しみを開放していく優れた実践的方法です。
また瞑想は目をつむって現実から別の世界に逃避する手段ではありません。
覚めた意識で瞬間瞬間にわきあがってくる感情や思考をその都度解き放ち、その後ろに広がる広大で落ちついた本来あるべき”こころ”に留まり続けることが瞑想の本当の目的です。
そのために瞑想中は視覚や聴覚など、すべてに対して穏やかにとらわれることなく開かれた状態にしておくことが重要です。慣れないうちはたいへんかもしれませんが、続けていくうちに自分の中に静かで落ち着いた”こころ”を感じることができはずです、毎日少しづつでもがんばってみて下さい。
また今度いらした際はご興味があるとおっしゃっていたマンダラや仏画の意味や鑑賞法についてのお話をさせていただければと思います。
F.T様、ご来廊ありがとうございました!

ノルブリンカさんでのインタビゥー風景(このインタビゥーは後日ノルブリンカさん関連のホームページにて掲載されます)
皆様いかがお過ごしでしょうか?
先月から西麻布の閑静な住宅街にあるギャラリーノルブリンカさんで始まった僕がナビゲーターをつとめるテルマタイム
http://www.amanamana.com/workshop/termatime.html

先日いらしたゲストの方からご感想を頂きましたのでその一部をご紹介させて頂きたいと思います。
以下
「仏教には以前から興味があったのですが、難しそう・・・と思い中々重い腰が上がりませんでしたが、
先日とても丁寧にわかりやすく説明していただき、とても勉強になりました。
瞑想も教えて頂いた方法でやってみています。
目を開けての瞑想は、閉じたときとまったく違いますね。
開けていたほうが、頭に浮かんできたことにあまり集中することなく瞑想ができるので、
先週から目を開けての瞑想に挑戦しています。」 (F.T様)
いくら深遠な思想を説いてもそれが今ここに生きている私たちの役に立つものでなければ意味がありません。仏教とは難解な存在論や哲学ではなく、今ここにある私たちの苦しみを開放していく優れた実践的方法です。
また瞑想は目をつむって現実から別の世界に逃避する手段ではありません。
覚めた意識で瞬間瞬間にわきあがってくる感情や思考をその都度解き放ち、その後ろに広がる広大で落ちついた本来あるべき”こころ”に留まり続けることが瞑想の本当の目的です。
そのために瞑想中は視覚や聴覚など、すべてに対して穏やかにとらわれることなく開かれた状態にしておくことが重要です。慣れないうちはたいへんかもしれませんが、続けていくうちに自分の中に静かで落ち着いた”こころ”を感じることができはずです、毎日少しづつでもがんばってみて下さい。
また今度いらした際はご興味があるとおっしゃっていたマンダラや仏画の意味や鑑賞法についてのお話をさせていただければと思います。
F.T様、ご来廊ありがとうございました!

ノルブリンカさんでのインタビゥー風景(このインタビゥーは後日ノルブリンカさん関連のホームページにて掲載されます)
スポンサーサイト
| HOME |